Quantcast
Channel: 時計師への道
Viewing all articles
Browse latest Browse all 44

オメガ シーマスターダイバーのケース分解

$
0
0
友人より預かったシーマスターのケースを分解しました。

イメージ 1

普通のダイバーウォッチの回転ベゼルは、「こじ開け」と呼ばれるレバーのような工具を、ケースとベゼルの間に差し込めば、割と簡単に分解する事が出来ますが、この時計のベゼルは少々変わった構造のため、こじ開けだけでは分解することが出来ません。

そこで使うのはグラスヒッターと呼ばれる工具。

イメージ 2


本来はワンピースケースのプラ風防の脱着に用いる工具ですが、これでベゼル外周をしっかり掴み、ラグ上にこじ開けを入れ、回転させながらベゼルを外します。

イメージ 3

ベゼルの隙間にカスがシコタマ詰まって居て、動きを阻害していました。

イメージ 4

エスケープバルブも外します。
ネジに接着剤が使われているので、ターボライターで少し炙り、接着剤を軟化させてからネジを回して外します。

ムーブメントはベーシックなETAの2892ベースですので、ちゃちゃっと洗って組んでおしまいです

Viewing all articles
Browse latest Browse all 44

Trending Articles